三矢本舗サーターアンダギー
~沖縄旅行2023.1⑯~から続いています
おきなわワールドに到着したら
玉泉洞に直行です
ここでも父と母とは別行動
そう、母は歩きたくないというので
エイサーショーを見といてもらっている間に
さささっと玉泉洞を見に行きます

玉泉洞に入る前に
トロッコに乗っている風の
無料の写真を撮ってくれます
その後は説明を受けて
いざ!鍾乳洞へ!!

中に入ると
湿度が高く
歩いていると暑いくらいです

様々な形の鍾乳洞
少しづつ少しづつ
自然が作り出した形

ライトアップもされていて
どこをみても同じ形がなく続いています

透き通った水





30分程あるいてようやく地上へ

ハブショーを観覧したら
バスに乗って空港に送っていただきます
☆おきなわワールド☆
沖縄旅行2023.1⑱に続きます
それではまた次の口福でお会いしましょう!
最後までご覧いただきありがとうございます♪
ぽちっと応援していただけると励みになります!
よろしくお願いします☆

にほんブログ村
/ みなさまよい一日を! それではまた(●´ω`●) \

コメント
玉泉洞、あー行ってみたいなーと思ったけど、なんか行ったことあるような気がする。
ハブとマングースのショー見たこと思い出した。
確か、マングースの方が勝ったと思ったんだけど、そんなに出場選手いるもんなんだろうか。
ハブとマングースのショーを見られたのなら行ってますね~
今は、動物愛護の観点から
ハブとマングースのショーは見れなくなってしまいました。
その代わり?ハブとスタッフの毒舌!?ショーというのをしてくれています☺