
紅葉をもとめて・・・の前に京都ラーメン~京都Day trip2021.11①~
まだまだ日中は暖かく朝晩は冷え込みだしてそろそろ色づき始めたかなと思えた初秋のころに京都に紅葉を見に行ってきました。JRの定期プラスというキャンペーンを使って近畿の在来線一日乗り放題1,000円で...
紅葉をもとめて・・・の前に京都ラーメン~京都2021.11Day trip①~
から続いています。

すっかり色づき始めてキレイな紅葉の見始めの頃にやってこれました

歩き始めた14時ぐらいでしたが
暑すぎず寒すぎずの歩くのにちょうど良い気温

色づいてきた樹々を楽しみながら歩いていきます

鞍馬寺に到着して買っておいた蓬餅をいただきます

きな粉がまぶしてあって自然な甘みでおいしい
ゆっくり休んでパワーチャージして貴船神社に向けてあるきます

木の根がはった道もあるきつつ進んで行きます。
約2時間ほどで鞍馬山から貴船神社に到着しました

たどり着いた頃にはヒザがガクガクと震えている(;´・ω・)
お参りする前にお茶をして
お目当てのライトアップの時間まで待つことにします。



抹茶ガトーショコラが食べたかったのですが売り切れだったので
ホワイトガトーショコラのセット

どっしりとしたホワイトチョコのガトーショコラで
甘すぎずおいしくいただきました
ゆっくりとお茶をたのしんでいる間に
日が沈んできたので、そろそろ
ライトアップされた貴船神社に参拝しにいきます。
~京都Day trip2021.11③~に続きます。
最後までご覧いただきありがとうございます♪ バナーをぽちっと応援していただけると励みになります!よろしくお願いします☆


にほんブログ村
/ みなさまよい一日を! それではまた(●´ω`●) \
コメント