コスパ最高の沖縄せんべろセット
~沖縄旅行2023.1⑪~から続いています

せんべろセットは姉と二人で
父と母を連れて夕食に出かけたのは
沖縄料理がイロイロと食べれる
吉崎食堂さん

前回の沖縄旅では
日程が合わずお伺いできなかったので
宿題になっていたお店です
まずは島ラッキョウ

普通の?家で漬けているラッキョウも好きですが
島ラッキョウの塩漬けも
あっさりと食べることができて好きです

父、ご所望の海ブドウは
サラダでいただきましょう

こちらも父ご所望のあぐー豚
食べやすそうなしゃぶしゃぶで
いただくことにします

脂があまくて
ポン酢との相性がよいです
もずくの天ぷら
こちらは母ご所望だったのですが・・・

ちょっと油にやられてしまい
みんなの食事のスピードが
グンとさがる⤵😅

いったんあっさりと食べれるものをと
お刺身やアテなどをいただきます

カニ味噌を食べたり
マグロを食べたり

これは・・・何チャンプルー?だったのか(。´・ω・)?

あぐー豚のしゃぶしゃぶの鍋で
シメの沖縄そば

しっかりと茹でて
モッチリとした麺に
脂がでたポン酢によく絡みます
これは、一人で完食😁

デザートにジーマミ豆腐の雪見大福風
バニラアイスの周りにジーマミ豆腐を重ねていて
アイスと接している部分が凍り
一瞬シャリっとしつつも
口の中で少し溶けて
お餅のようなモチっと感が味わえました
横に添えてあった小豆は
家族に食べてもらって
きれいに完食です
☆お店情報☆
店名:吉崎食堂
沖縄旅行2023.1⑬に続きます
それではまた次の口福でお会いしましょう!
最後までご覧いただきありがとうございます♪
ぽちっと応援していただけると励みになります!
よろしくお願いします☆

にほんブログ村
/ みなさまよい一日を! それではまた(●´ω`●) \

コメント
また良いお店に行ってるなー。
美味しそう。
島ラッキョ大好き。
ジーマミ豆腐、こんな食べ方があるのね。
ジーマミはピーナッツだよね。
漢字で書くと地豆😁
ジーマミ豆腐の新しい食べ方を知れました!
お家でもできそうなのでやってみたいです😊